WEBエンジニアになるためにinド田舎から

プログラミングエンジニアを目指して、底辺の生活からスタート。勉強内容、マインドを書き記します。

2019年7月3日 IT業界の基本? ってこんな事必要なの?

本格的に授業が始まって2日目。

おはこんばんちは、カルボンです('ω')

 

WEBプログラミングに関する教室での勉強の流れを聞いていたのでこの授業が始まるのはわかっていたんですよね。でもプログラミングを中心に勉強すると思っていたのにこんな内容だったとは…(;'∀')

 

 

ITパスポートってなによ?

『ITに関する基礎知識が証明できる国家資格』

だ、そうなんっすよ。

ITを活用している社会人とか学生とか備えておく必要のある知識が盛り込まれているみたい。

パスポートとは名前の通り、国がITに関する知識を持っている人ですよ~って証明してくれるもの。

とりあえず1日説明を受けて試験対策を経験してみました。

 

 

 

 

ITパスポートの必要性

有資格者が就職するにあたって明らかに有利になる!なんてことはあるのかないのかも不明だけど…

あくまで主観だけど、自分のようなWEBエンジニアを未経験から目指そうって人には一つの知識の証になってくれるからあっても良いんじゃなかなって思うんっすよね。

だからせっかく教われるんだし、この資格をGETしておこうかなと思います。

 

 

 

ITパスポートの内容区分け

横文字ばっかりだけどw分野に分かれていて、

  • ストラデジ系
  • マネジメント系
  • テクノロジ系

この3つに分類されるんっすよね。

今日勉強した問題集があって、最初のストラデジ系からの突然の勉強だったからビックリ(; ・`д・´)

そのストラデジ系って言うのが、経営全般にかかわること。つまり財務や法務や経営戦略にかかわることらしくて…WEBプログラミングから何の関係があるのよ???

ってな疑問がわいてきたけど、社会的にITを取り巻く基礎知識が得られると思って納得。

本音は…関係ないでしょ!って思ったけど、まだまだ自分も情弱だからとりあえず見知らぬ単語がたくさん出てくるけど浅く広く基礎知識と思って勉強に集中しようと思います。

他の二つの分野はしっかりとIT管理やIT技術に関することで、しっかり身に付けたいっすね(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

とりあえず、効率よくITの知識と技術が得られるための受講内容だと思うから沿ってやってみようと思うんっすよね。

でも、自分自身がITに関する情報を熟知しているならこんな勉強ふっ飛ばしてプログラミングとマネタイズを勉強できるんだろうけどw

手早く短期間で集中してパスポートの勉強は済ませます(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

今日も眠いからこの辺で(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

PS.一昨日注文掛けたモバイルWi-Fi、まだ届かんのよ。それないとな、授業の振り返りとか別の勉強とかができる計4時間の通学時間が、もったいなくてな。今iPhoneで動画見たりネット見たりで勉強するか本読むしかなくて結構飽きてしまうんよ(*´з`)そりゃ天候悪いんはわかるけど、何とかならんやろかのう?明日辺り家に帰ったら届いてるのが理想なんやけど…ブツブツブツブツブ。