WEBエンジニアになるためにinド田舎から

プログラミングエンジニアを目指して、底辺の生活からスタート。勉強内容、マインドを書き記します。

2019年7月10日 今回はプログラムの話じゃなくて…

また一日空いておはこんにばんわ、カルボンです(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

昨日も今日も大して書くことねぇって思っていたんだけど

今日はちょっと番外編。

 

ホリエモン 【ハッタリの流儀】って新作の本を読んだんですよね。

 

あ、読んでいる途中なんですけどね。

それでも書いている内容が面白くって、途中までしか読んでいないのに本を閉じてとにかく頭の中で考えることが面白くて面白くて。

 

どんなことを考えているかと言うと、今プログラマーも仕事をする上ではコミュニケーション能力も必要だと教わっているんですね。

そこを向上させるための一環で1日1人、朝礼で前に立ってプレゼン(今回は自己紹介)をするって言う取り組みなんです。

 

まだ自分の番になるのは月末近くだから余裕があって、どんなことを話すのか模索中ではあるんですけど

もちろん自己紹介なら過去のこと、今現在のことを話すだろうと思うんだけど、これからの動きとか考えとかこれからどのようなことがしたいのかなんてことを話す場合は、ハッタリを聞かせちゃわないか?自分。

 

って思い始めたんです。

それを考えだしたらもう頭の中ですごい熱くなって…結局この件に関してははっきりしないままw

 

自己紹介をもし過去のことでの経験や今も好きな趣味について話する場合は、とりあえずこうなるよなって言う案はおおよそ考えてみて、学校から帰宅するまでの2時間ずっとそればっかりやってたんですよね。

 

もちろん実際に話をすることを想定して、どんな切り口で話せばいいのか?自分をどう位置付けて周りの人に見せられたらいいのかとか。

 

一番最初に今受けている講習の中で教わったんだけど、勉強する努力はもちろん絶対的に必要だけど、培ったスキルと今までの経験やスキルを掛け算できる、またそれを周りに上手にアピールできる人が仕事が決まるのが早いと。

その要素も思い出して上手く見せるにはどのような要素を盛り込んでどのような流れで話をしていけば盛り上がって話した内容が印象に残るんだろうって考えたりもしてました。

 

で、いまだ答えは出ず。

だから明日には思い書きを全部書いてしまってそれから読み返して自分の頭の中を客観視しようと思うんっすよね。

 

そうすればきっと頭のなかはスッキリ整理されて一番の目的である自分をうまく見せる方法って言う形に近づいていけると思うんです。

 

そんなことをずっと考えていたら面白くって面白くて(*´з`)

 

今日は一日ワクワクする日でした。

 

ではでは、また明日も、過去最高に成長した日になります!