WEBエンジニアになるためにinド田舎から

プログラミングエンジニアを目指して、底辺の生活からスタート。勉強内容、マインドを書き記します。

2019年7月26日 今日もデザイン素材作成講習! おもろぉ!

今日もこんばんわんにちわ、カルボンです(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

昨日に引き続き、Inkscapeの使用方法や、デザイン素材作成講座。

インクスケープの使い方は、なんだかすごく面白くて熱中しています。

 

朝の通学時間、列車で2時間もかかってしまうんやけど、その2時間がすごく短く感じるほど。

昨日少しだけ走らせたアンパンマソのトレースを、まだまだ不慣れながら自分なりにインクスケープで快適そうな操作方法を模索しながらやってみたんっすよね。

もちろんまだまだスキルとはならず、時々ストロークの結び目が甘くて色塗りがはみ出ちゃったりw

 

でも明らかに今日の授業で練習課題をこなしていくうちに、レイヤーを重ねていく意味などが分かって……

 

結果、帰りの列車の中ではピカちゅぅをトレースしてたんだけどそれがスムーズ。

朝にやってみたアンパンマソは比較的簡単で、円を中心に形成できたんだけど、

ピカちゅぅはちょい難しくて、ペンツールでチマチマ書いていくことが多いんだけど、それでも苦にならなかったって話。

今日何回もトライして集中できた講習内容で、イラレの使い方講習と言えば必ず出てくるであろう💛マークのデザイン。もちろんペンツールでさらっと作り上げるんだけど、いろいろな方法があってそれぞれを模索しながらチャレンジすることがすごくおもしろかった!

だからこそ帰りの列車の中ではピカちゅうぅトレースをずっとやってた感じ。

実は全部ペンツール手書きにしたりレイヤーの区分け復習したりしてたら2時間があっという間。

 

授業を受けていて何度も先生から聞くけど、このような作業を何度も何度も効率のいい方法を模索しつつ操作して手を動かして考えることで自分のスキルになって才能になっていくんだそう。

 

今は単純にデザイン素材を作り上げることにドはまりしてるし、それをスキルとする行動をしているとわかれば、もう他の事に集中する時間さえもったいない(*'▽')

 

と、言うわけで、子育ても抜け目ない程度にこなしつつ、それ以外は全部デザイン素材作成を続けようと思います!

 

今週末でどれだけできるかなwww

自分で自分の行動が楽しみなんっすよね( ^^) _旦~~

 

ではでは…。

2019年7月25日 Photoshopとイラレの話

どうもおはこんばにちは、カルボンです(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

先週末のITパスポートの試験の日から…心休まる間もなく、

WEBデザインに関する学習が始まっていて本来想定していた学びがやっとスタートしたな!

って感じっす。

 

モチベーションって大事ですね(=_=)

 

先週末から始まっているデザインに関する学習のことで、

大まかにこのようなことを勉強しているところっす。

 

正直言うと、カラーに関しては基礎知識であって、

実際に業務を行っているときに疑問点があれば調べてすぐ解決できそうな内容。

 

でもね、そのあとのGIMPInkscapeの使い方が面白い面白い(*´з`)

本格的にPhotoshopillustratorも使い慣れいる生徒さんが居て、授業で説明を受けた後はもうすごかった。我々が練習問題にヒーヒー言ってる間に、さささっと問題を終わらせて別の写真加工やイラストを描き上げているわけなんすよ。まだまだ自分たちは使用方法もおぼつかないところだから見ても何が何だか…でも使い慣れたらここまでできるんだなぁってすごく参考になりました。

いつかそこまで簡単に作り上げられるようになってみたいな。

 

で、そのスキルの違いはなんなのか???

講師の話を聞いていると、

単純な絵心とか才能とかではなくて、

『どれだけ使い慣れているか、どれだけ何度も作り上げてきたか』

って経験が一番重要との事。

なんとなくわかります!

自分も昨年、ものすごく勉強してきたことで成果出したし、少し教えられるぐらいにもなったし。

(今は諸事情により封印している内容です汗)

 

とにかく、少しでも時間が作れたらデザインをどうしようとか、たまたま目に入った景色やデザインが

どのようなWEBのデザインに置き換えられるか?

どんな色の見せ方ができるか?

どんなグラデーションで表現できるのか?

なんて考えてどこまで突き詰めていくかで、その人の才能が生まれるだって。

 

と言うことでコレ↑しっかり意識してみたいと思います!

今日この記事書いてからすぐに…まだ使い方がおぼつかないInkscapeを中心に、有名キャラとかを模写するような形でデザインに触れていこうと思います。

だって今まで美術とか芸術とかたいして興味なかったしw

音楽は小さいころからドはまりしてましたけどね💦

 

今はとにかくすごく面白そうだと思うから、もうね、寝る間を少し削ってすぐ始めてみます!

健康崩さない程度に(*´з`)

 

2019年7月20日 今日はITパスポートの試験…

またしてもお久しぶりに、おはこんばにちは、カルボンです(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

今日は一連の問題で宮迫さん吉本興業から契約解除されて、個人で謝罪の記者会見でしたね。

全部の話は聞いてないけど、それを聞いてか?ダウンタウンのまっちゃんのツイッターがすごいって。

吉本興業の社長さんに対してか、今のこの問題に対してなのか、若手芸人のためにも何か一肌脱ぐ?行動に移るみたいで、この時の経緯を見守りたいと思ったんっすよね。そこにはきっとすごい愛と熱があるから。

 

さて、やっと本題に入りますw

先日から今日まで、ITパスポートの試験に合格するための勉強に集中していました!

(↑実はこれ、今思えば嘘なんですよねぇ汗)

 

勉強方法としては過去問をとにかく振り返って、

→解いていく → 回答を見る。

 

この一辺倒。

 

でも実際に試験を受けてみて感じたんだけど、

やっぱり問題で出てくる用語などの

大まかな内容をしっかりと理解しておかないとダメだと言うこと。

 

当然???

 

そう、本当はそうなんだけど、正直なめてました( ;∀;)

 

とりあえず結果。

総合得点1000点中、585点( 一一)

この試験、合格基準点とされているのが600点なんっすよね。

 

ちゃんとした合否は追って知らされる形ではあるんだけど、その基準点を満たせていないから、

まぁまぁ不合格だろうと思います。

 

本当に残念。

でもそれってそうなるべくしてそうなった結果。

 

最初にちょっと言ったけど、勉強だけに集中してたって言うの、アレ嘘。

本当は、月末にある学校内で前に立って短時間プレゼンをする資料作りが面白くってしょうがなくて、

パワーポイントの使い方を知るって言う意味でも

『よし、今これ本当に面白いからすぐやっちゃえ!』って

それだけに集中して昨日も今日の午前中もパワーポイントの操作にクギッタケ( ^^) _旦~~

 

今の自分のスキルでプレゼン用の資料としてはかなり高性能にできたように思ってるんだけど、

パワポの使い方もおおよそわかったからそれは成長だと思うんだけど、でも…

 

自分で料金払って時間もたっぷり使って受けた試験。不合格って………

ありえんな(; ・`д・´)

 

自分お得意の終わった後で後悔するやつ。

 

でもポジティブにも考えられる。

やっぱり試験とかで勉強するって、その勉強する意味って大切だし、自分のスキルとして必要なのかどうなのか不安視もしたけど、

それだとしても一度やろうと決めたことは最短でズドーンと身に付けるべき!

 

だからこの悔しさから、自分のマネジメントを考えるようにしました。

今こうやってアウトプットの意味で書いていることも成長のために必要なことだし、

最近始めた寝起きのストレッチと深呼吸とプチ筋トレも必要だし、

この今本当に自分のやりたいことを自分自身で効率よく確実に行えるように、

『自分マネジメント』を始めます!

 

正直飽きっぽい性格だけど、でも今決めたからこれは絶対に実行する!すぐに!

ってことで取り掛かりとして、グーグルのカレンダーを中心にTODOリストやらタスク化やら、今できることを少しでもいいからすぐに形にしてみようと思うんっすよね!

 

その中でもタイムマネジメントをしっかり考えることができれば、毎日がすごく楽しくなるんじゃないかってそう思うんっす。

そういえば、昨年為替投資のことを勉強しているときもそんなことをやっていたなぁって。

移住してから自分のやるべきことがすごくなぁなぁになってただ生活しているだけみたいな、そんな印象が強くなってたから、ITパスポートの勉強で得られたマネジメントやら社会での経営に関する知識がここで少しは役立つと思うんすよね。

 

今日は長々と書いたけど、昨日のパワポで資料を作る事を覚えた楽しさを忘れずに、今日は自分のマネジメントはじめを楽しむ(。◕ˇдˇ​◕。)/

2019年7月16日 連休明けで、しっかり振り返る。

どうも、今日もおはこんばにちは、カルボンです(。◕ˇдˇ​◕。)/

サボってますw

それでもチマチマと少しだけでも今のマインドを確認する意味で投稿は続ける!

 

って言いながら今回の3連休特に勉強はしませんでした。

言い訳するとできませんでした。

 

久しぶりに近県の田舎に向かって、親戚の家でバーベキューしたり、

子供と従妹の子供との交流を楽しんだり

で、その移動の車は往復6時間弱、ずっと運転。

 

さすがに疲れて昨晩も爆睡w

 

それでも、1つだけ自分の成長のために取り組んだことがあります。

 

前置き長くなっちゃいましたね(;^_^A

 

それは、

自己紹介の発表の場面を想定して、話をする内容を煮詰める!

って言うこと。

 

昨年から気になっていた

www.youtube.com

を先日見まして、無料メルマガに登録したんですね。

そこでの『相手にプレゼントを渡す』意識でプレゼンをする。

 

今まで自信の持てなかった、人前でしゃべることに対してどうにか成長したいと思っていたんです。

そんな自分にグサッと刺さる内容の動画だったので、登録に踏み切りました。

実際にその内容を聞いてからは、月末にある自己紹介の発表の場が楽しみでしょうがないっすね!

 

今素直に、一番楽しみなこと…。

それは、

成長したいと思っていた人前でのプレゼンに対する成長を感じられる瞬間が迫っていて、

その成長のためのノウハウがすぐ確認できるYouTubeとメルマガの中に入ってて…

 

こんなに楽しいのはきっと自分が今の瞬間に一番興味があることなんだなと思うんです。

だから、もちろんITパスポートの勉強も試験が差し迫っているから、コツコツとチマチマと積み重ねていくけど、興味の強いことに徹底的にドはまりしようと思います。

 

そんなマインドで、今週も楽しい毎日を過ごします!

 

じゃね!

2019年7月13日 連休中も勉強を重ねるんですけど…でもね、

お久しぶりに、おはこんばんちは、カルボンです(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

ITパスポート試験まで、残り1週間(; ・`д・´)

 

【ITパスポートに対する不満】

  1. 覚える内容がすごく広い内容すぎる
  2. そもそも就職や業務遂行に役に立つの?
  3. 全体の6割正解で合格って…その程度の理解度で良い?

 

1、最初の勉強で経営に関する内容が出てきて、あれ、おらは何を勉強しに来たんだよ?ってすごく不思議に思ったんっすよね。でも、最短でプログラミング言語を覚えたとしてその先の可能性を広げるための知識と考えたら、まぁまぁこのまま資格を取ってしまっても良いんじゃないかと思いました。資格のことについては後述。

2、これは正直まだわからんです。IT会社などの少し大きめの組織のなかでは必要な用語も出てくるし、サーバーの話やウイルス対策の話やコンプライアンスの話などもあって、今まであいまいにしか触れていなかった言葉が明確に出てくるから知識は多少深まると思うんっすよね。だから1の回答でだした話で、資格を持っていると言うことで、初めて仕事を受ける場合だったり就職面接でもするときにも、すでに最低限ITに関する社会的な知識はあると認識してもらえる利点があります。

3、正直、過去問をさかのぼってその中から一つ一つ不明な言葉の意味を探っていく勉強法で、完ぺきに身についているかと言うと…微妙。たぶん短期間で勉強している内容だから、少なからず記憶から覚えた知識は抜けていくと思うけど。でもそれでも新しく始める仕事で必要なポイントは絶対身に付くんだろうと思うし、無駄じゃないと思うんっすよね。

 

結論

 

まぁしっかり合格を目指そう!

ってITパスポートに対する不満じゃなかったね( *´艸`)

 

ってことで、今日も明日も明後日も、この三連休遊んでいることもあるけど抜け目なく用語と内容を覚えるぞ!!!

 

2019年7月10日 今回はプログラムの話じゃなくて…

また一日空いておはこんにばんわ、カルボンです(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

昨日も今日も大して書くことねぇって思っていたんだけど

今日はちょっと番外編。

 

ホリエモン 【ハッタリの流儀】って新作の本を読んだんですよね。

 

あ、読んでいる途中なんですけどね。

それでも書いている内容が面白くって、途中までしか読んでいないのに本を閉じてとにかく頭の中で考えることが面白くて面白くて。

 

どんなことを考えているかと言うと、今プログラマーも仕事をする上ではコミュニケーション能力も必要だと教わっているんですね。

そこを向上させるための一環で1日1人、朝礼で前に立ってプレゼン(今回は自己紹介)をするって言う取り組みなんです。

 

まだ自分の番になるのは月末近くだから余裕があって、どんなことを話すのか模索中ではあるんですけど

もちろん自己紹介なら過去のこと、今現在のことを話すだろうと思うんだけど、これからの動きとか考えとかこれからどのようなことがしたいのかなんてことを話す場合は、ハッタリを聞かせちゃわないか?自分。

 

って思い始めたんです。

それを考えだしたらもう頭の中ですごい熱くなって…結局この件に関してははっきりしないままw

 

自己紹介をもし過去のことでの経験や今も好きな趣味について話する場合は、とりあえずこうなるよなって言う案はおおよそ考えてみて、学校から帰宅するまでの2時間ずっとそればっかりやってたんですよね。

 

もちろん実際に話をすることを想定して、どんな切り口で話せばいいのか?自分をどう位置付けて周りの人に見せられたらいいのかとか。

 

一番最初に今受けている講習の中で教わったんだけど、勉強する努力はもちろん絶対的に必要だけど、培ったスキルと今までの経験やスキルを掛け算できる、またそれを周りに上手にアピールできる人が仕事が決まるのが早いと。

その要素も思い出して上手く見せるにはどのような要素を盛り込んでどのような流れで話をしていけば盛り上がって話した内容が印象に残るんだろうって考えたりもしてました。

 

で、いまだ答えは出ず。

だから明日には思い書きを全部書いてしまってそれから読み返して自分の頭の中を客観視しようと思うんっすよね。

 

そうすればきっと頭のなかはスッキリ整理されて一番の目的である自分をうまく見せる方法って言う形に近づいていけると思うんです。

 

そんなことをずっと考えていたら面白くって面白くて(*´з`)

 

今日は一日ワクワクする日でした。

 

ではでは、また明日も、過去最高に成長した日になります!

2019年7月8日 一週間終えてさらに勉強モード突入!!!

どうもおはこんばんは、カルボンです(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

書くことねぇ~(;^_^A

って言うのも今はとにかく【ITパスポート】の勉強を進めるのみ。

本当は、ちょいと空き時間で

progateでJavaを少しだけやってみたけど、

結局はあまり頭の中に入らず。

 

今は今できること、やるべきことに徹底的に集中しようと思います。

本当に覚える単語と意味が多すぎて頭がパンクしそうなところなんっすよね(; ・`д・´)

 

でも、何度も何度も過去問を解きながら、その回答の意味を教本を読みながら振り返る…

 

本当にこれだけを徹底的に続けるだけで試験を受けるための対策は十分のように感じるんっすよね。

もちろん問題を解く時間もしっかり考慮しつつ。

 

では今日も手短に。

お疲れさまでした( ^^) _旦~~